Contents
- 1 営業職でいじめられる方々…加害者の心理やきっかけ、その対処法は
- 1.1 ガス会社営業職:上司からのイジメは、自分の価値観を高く持てば受け流せる話
- 1.2 売り辛い商材の営業職ではいじめが起こる。発言力がないと周りに飲み込まれる。意思を強く持ち自分から周りを変えていく!
- 1.3 転職後に待ち受ける上司との相性がその転職の成否を決める。いじめ・パワハラにあうかも全ては運次第なのか。
- 1.4 営業職は色々と辛いこともありますが、どんな状況にあっても強い気持ちで恐れず嫌なことを断る勇気を持ちましょう!
- 1.5 女性の営業職は男性に比べて珍しく、目立つ存在だと自覚したほうが良い。女性の先輩に要注意!
- 1.6 食品業界の営業職では大人しい人がいじめのターゲットにされやすい。対処法は周りの人に相談して味方になってもらい毅然とした態度を取ることだった!
営業職でいじめられる方々…加害者の心理やきっかけ、その対処法は
どんな企業・会社でも商品をうる限りは必要となる営業職…ノルマが課せられ、ただでさえストレスなのに
数字が上がらないこと、上司の偏った価値観でいじめの対象になることも…
今回のインタビューでは、いじめの被害者となった営業職は20~50代までの男女。
いじめる側の心理・きっかけは様々です。
現在いじめの被害に悩んでいる…
新しい企業へ就職・転職を控え心配…
開発・研究から営業部に回されることになった…
そんな方々のために少しでも参考になりましたら幸いです。
ガス会社営業職:上司からのイジメは、自分の価値観を高く持てば受け流せる話
武蔵(男性・20代)
いじめられていたのは、ガス販売・営業の30代男性です。
上司から、教えてもらえてない業務をやれと言われ、業務を行ったところ 、あれがダメ、これがダメと、結局最初からやり直し。
業務を教えてもらえない理由があるのか、それとも上司の人間性が問題なのか。ちなみに上司は50代の男性で、どうやらゆとり世代の若者が嫌いらしく、原因は分かりませんが嫌がらせを受けているようです。
仕事しづらい環境なのであれば転職を考えるのではないかと思います。
いじめや嫌がらせをする人の心理
実力、能力、実績によらず若者嫌いがあるのだと思います。
自由な発言や、行動、またはあまり上下関係を意識しない若者をみると、脅威や焦り、生意気だなどの感情が生まれるのだと思います。
自分の若かった頃と照らし合わせてみて、今の若者はダラけていると感じるとどうしてもいじわるしたくなるのだと思います。
今の若者の事を少し理解してもらいたいです。
いじめや嫌がらせにあわないための対処法
いかにジェネレーションギャップを無くすかが肝心だと思います。
生きてきた環境はお互い違うので対立は起こります。
お互いの考えを尊重していけばこのような事態は起こらないとおもいます。
若者の価値観を上司の価値観に合わせる必要はないと思います。
合わせようとすると辛くなりますから。
これから生きていく若者は自分らしい考えと行動をとるべきです。
売り辛い商材の営業職ではいじめが起こる。発言力がないと周りに飲み込まれる。意思を強く持ち自分から周りを変えていく!
優太(男性・20代)
いじめられていたのは、不動産売買業の20代男性です。
当時一般社員だった私と同僚含め、当時の取締役と上長含め、テレアポ業務でテンションが低いや、対応の仕方が違うという理由で、竹刀やガスガンなどを使い執拗にいじめられた。上司曰く、どうせ言ってもわからないだろうから、体で分からせてやる。とのこと。取締役は30代、上司は20代後半。自分たちもこれまで経験があるから大したことではない。というのが言い分でした。
まず退職が出てきます。その次に過度に上司の顔色を気にしストレスになります。
いじめや嫌がらせをする人の心理
いじめた上司は当時口々に理由を言っていましたが、日頃のストレスが凄いんだよ。だからキツくあたる時もあるけど許してね。という事でした。ストレスのはけ口が自分達に向いており、過去の経験を繰り返しているだけ。という認識になっており、間違いなくいじめている。という認識はないでしょう。その場が楽しければ良い・良ければいい精神です。
いじめや嫌がらせにあわないための対処法
まず、気づきを与えることが重要ですので、被害者からの申告や訴え掛けが大事になってくると思っています。被害者からのアクションがないといい方向に転ぶまでに時間が掛かると思います。
上記でも記載しておりますが、嫌なことは嫌だと言える勇気が必要だと思っています。基本的に変わるのは他人ではなく自分なのだという意識を持つようにしています。
転職後に待ち受ける上司との相性がその転職の成否を決める。いじめ・パワハラにあうかも全ては運次第なのか。
tokio(男性・50代)
いじめられていたのは、広告代理店30代の男性営業マンです。
大手広告代理店から転職してきた同僚のIさんが会社の常務からパワハラを受けていました。
常務も転職で入社しているのですが、常務の元会社はIさんの元会社よりも規模が小さくその事に常務はコンプレックスを抱いていたようです。
Iさんは新規で顧客を開拓する任務を命じられ頑張っていましたが、転職後3か月経っても結果が出ず苦戦していました。
毎週月曜日の営業ミーティングでIさんは結果が出ていない事を執拗に追及され、「口先だけでピーピー営業してるからダメなんだよ、前の会社でもそんなんでよく勤まったな」「周りを見てみろ、結果が出ていないのはお前だけだ」等と大声で罵倒されていました。
Iさんはその後小さな新規開拓は出来ましたが常務のパワハラに耐え切れず転職しました。
いじめや嫌がらせをする人の心理
いじめは常務のコンプレックスが原因だと部署の皆が感じていました。
皆が憧れる大手広告代理店から転職してきたIさんをパワハラでいじめる事で「自分はお前より上の存在なんだ」「大手広告代理店出身だって今は俺の部下だ。大手広告代理店の看板が助けてくれるもんか」といった心理がいじめる側にはあったと思います。
Iさんをいじめた後は他の社員には気持ち悪いくらい優しく接してきました。
いじめや嫌がらせにあわないための対処法
転職後どのような部署に配属されるかは当事者Iさんにはわかりえない事なので起こらないようにする事は難しいと思います。
これは人間同士の相性の問題だと思うので、どこでも起こり得るし防ぐ事も出来ないと思います。
同僚として出来る事は当事者(被害者)を慰めたり対処法をアドバイスする事位だと思います。
営業職は色々と辛いこともありますが、どんな状況にあっても強い気持ちで恐れず嫌なことを断る勇気を持ちましょう!
マック(男性・50代)
いじめられていたのは、電気メ-カ営業30代男性です。
営業での接待について上司から30代男性のみにメ-ルで強制的に付き合うように連絡が頻度にありメ-ルの内容については「接待も仕事でもあり将来の昇進にも影響があるり
昇進希望ならば来るように」との恐喝的なメールが頻度に来る。30代男性は、余りお酒も飲めず接待に強制で行かされても割り勘で支払わされ付き合いも月3回で大きな出費となり一人暮らしの30代男性にはかなり生活の負担となって精神的に体調不良にもなってしまっている。
いじめの対象となる男性社員は、今後の意昇進と精神的な苦痛での退職する可能性の影響がある。
いじめや嫌がらせをする人の心理
いじめた上司に心理ついては接待で部下が色々してくれることの自慢を相手にしたいのと周りから嫌われ誰もが接待に付き合わないので、おとなしい30代男性を強制的に脅して付き合わせると言う悪質な行動。また嫌われているので一人寂しいため誰かを探しては付き合わせ自分の言うことが仕事に対して将来勉強になるとの説教をしてストレスを解消しているようです。
いじめや嫌がらせにあわないための対処法
毅然とした態度で嫌なら断るのがこのようなことが起こらないと思います。
今回のように付き合いを断ると嫌われ将来の昇進や給料などで影響がでるのを恐れていやいや付き合うのが現状ですが、それを恐れず別の良い上司や総務課や組合に相談する勇気や毅然とした態度で断ることが必要です。
女性の営業職は男性に比べて珍しく、目立つ存在だと自覚したほうが良い。女性の先輩に要注意!
りの 女性 20代
いじめられていたのは、繊維メーカーの営業職の20代女性です。
新卒で営業職として勤務しましたが、職種問わず女性の先輩からのいじめがひどかったです。
女性の営業職は少ないので目立つ存在です。目立つ存在で、いちゃもんをつけたくなるのでしょう。
失敗をすると怒鳴りつけるのは勿論のこと、私生活や容姿のことまで罵倒されました。特にこたえたのは容姿の侮辱で、太り過ぎとかその程度の見た目でとか中学生レベルの暴言に悲しくなりました。
いじめられると退職される人が多いです。好き嫌いで仕事をする人の下で仕事を続けることにメリットはないです。
いじめや嫌がらせをする人の心理
いじめた先輩の心理は、とにかく他の事でイライラしていて、後輩をストレスのはけ口にしていたと思います。
いじめの対象だけでなく、何かにつけて文句が多く常にイライラしていた様子でした。
後輩のちょっとした失敗で、溜まり溜まったストレスのストッパーが外れてしまったのだと思います。
精神的に余裕がないのでしょう。
いじめや嫌がらせにあわないための対処法
イライラしているいつも不機嫌な先輩のターゲットにならないよう、挨拶はにこやかにし、とにかく話を合わせることです。目をつけられないようにするのが大事です。
目をつけられないように、にこやかに感じよく接するのが一番ですが、目をつけられてしまったら、他の誰かを頼れるように仕事にきっちり取り組んでください。
仕事をきっちり取り組んでいれば、認めてくれる人はいます。
食品業界の営業職では大人しい人がいじめのターゲットにされやすい。対処法は周りの人に相談して味方になってもらい毅然とした態度を取ることだった!
紀子(女性・30代)
いじめられていたのは、食品会社営業の20代女性です。
外回りの営業をしている女性に対し、先輩で同じ営業職の女性が「外で時間を稼いでサボっている。」と言って責めていました。
証拠もないのに社内の人にもその女性がサボっていると言っていました。
いじめられた女性は控えめでおとなしい人なので否定はしたものの、言い返すことはしていませんでした。
周りの人も関わりたくないため見て見ぬふりでした。
一度いじめられたことが原因で退職を申し出て上司から止められているので今後退職の可能性はあると思います。
いじめや嫌がらせをする人の心理
いじめた女性は度々上司から営業中のサボりについて注意を受けており、いじめる女性の心理としては自分だけ怒られるのは納得できない、他の営業職の人は何も言われずにずるいなどが考えられます。
いじめた女性は上司には言い返せないので我慢し、責めやすい大人しい女性をターゲットにしていじめ、そのストレスを解消しようとした可能性があります。
いじめや嫌がらせにあわないための対処法
対処法としては上司が、いじめた女性が不満を溜め込まないように頭ごなしにサボりを注意をするのではなく女性の言い分を聞くということが考えられます。
又、いじめられた本人は周りの人に相談し味方になってもらう対処法が有効です。
理不尽ないじめに対しては周りの人も味方になって助けてくれるので一人で抱え込まず周りの人に相談するようにしています。